伸びしろが在る!

 「古本屋さん」にかかりっきりで一日がアッという間に過ぎました。

 で、とても進んだかと言うと・・・そうでもないのが不思議。

 「電飾の位置」とか「屋根の形状」とか「見せ方」とか色々悩んで、あれこれやってみて、ひとまず形になった。

 なので、外壁にジェッソを塗って乾かしているところ。

 電飾のスイッチは中に収めきれなかったので、外置きにするけど電池ケースとか丸見えなのは頂けないので、もう一工夫しないと。

 外観の画像をどうぞ!

f:id:minkkobo:20210525200437j:plain

f:id:minkkobo:20210525200443j:plain

f:id:minkkobo:20210525200451j:plain

f:id:minkkobo:20210525200456j:plain

 代わり映えしないけど・・・これが俺の精一杯のところ。

 と云うことは、まだ伸びしろが在るということか?

 ジェッソが乾いたらエイジングして、外観にもう少し手を加えたいところ・・・。

 さてどうしようかな?

 いつものように寝ながら考えるとしよう。

平和じゃ!

 久し振りの更新になってしまいました。

 俺は3連休だったので「古本屋さん」に没頭してて、ブログの更新は後回し、それにCTの検査もあったのでアルバイトとはいえ多忙。

 ということで、やっと更新するけど前回と比べると一気に進んだ感があるので、画像を増やした。

 同じ画像ばかりが続くけど・・・我慢だぞ。

 まず、三連休の初日は買い出し。

 開閉式にするため丁番(蝶番)をネットで探したけど良いのが無かったんだけど、「セリア」にあった。

 100円(税別)で・・・信じられないけど・・・ほんとセリア凄いぞ!

 それ以外も買ってしまうのがセリアの手法か?

f:id:minkkobo:20210524211731j:plain

 室内が今一つシックリと来なかったので、アクセントに「商品ケース兼受付」を作ったけど結構時間が掛かった。

f:id:minkkobo:20210524211738j:plain

f:id:minkkobo:20210524211752j:plain

f:id:minkkobo:20210524211801j:plain

 塗装はもう一つ上手く行かなかったが・・・まあいいか?

f:id:minkkobo:20210524211810j:plain

 開閉式にする右側の壁の内側に新たに壁紙を、

f:id:minkkobo:20210524211818j:plain

 少し寂しいので、本の陳列棚を

f:id:minkkobo:20210524211828j:plain

 前からやりたかったウオールアート風の文字を正面に作成した。

 両側のスペースに何を書くか?書かないか?只今検討中!

f:id:minkkobo:20210524211846j:plain

 本が余って勿体ないので、こんなものを作ってみた。

f:id:minkkobo:20210524211910j:plain

f:id:minkkobo:20210524211917j:plain

f:id:minkkobo:20210524211928j:plain

 ショーウインドの下に穴を開けて、これを入れる場所を作った。

f:id:minkkobo:20210524212013j:plain

 ここからは少しだけ内部の今の状態を、ご覧下さい。

f:id:minkkobo:20210524212001j:plain

f:id:minkkobo:20210524211951j:plain

f:id:minkkobo:20210524212021j:plain

f:id:minkkobo:20210524212026j:plain

 そうそう、高いところは手が届かないので梯子を作った。

f:id:minkkobo:20210524212040j:plain

f:id:minkkobo:20210524212056j:plain

 黒のレースのカーテンもどきも付けてみた。

f:id:minkkobo:20210524212107j:plain

f:id:minkkobo:20210524212115j:plain

f:id:minkkobo:20210524212120j:plain

f:id:minkkobo:20210524212133j:plain

 ドアも設置した。

 勿論、丁番で開閉できるのです。(それって、当たり前やろ!)

 結構、何やかやと情報量を増やせた気がする。

 

~ここまでが昨日までの作業経過~

 

 今日帰ってからこの部分をやっと接着し出来たけど、その時の画像は撮ってなかった。

f:id:minkkobo:20210524212031j:plain

 次に、正面をセットしてみたら特に修正する箇所はないので、そのまま一気に接着。

 ここまでの苦労が成果・結果になって行くこの一連の作業は最高に楽しい!!

 これが楽しいから続けて行くんだろうな~とか考えてみたり・・・平和じゃ!!

f:id:minkkobo:20210524212152j:plain

 そして、しばし固定。

f:id:minkkobo:20210524212218j:plain

f:id:minkkobo:20210524212230j:plain

f:id:minkkobo:20210524212237j:plain

 接着できたので、前の道路部分の舗装下地まで進めた。

f:id:minkkobo:20210524212253j:plain

 明日には乾くので、更に精度を上げた道路整備をしよう!

f:id:minkkobo:20210524212301j:plain

 最後の難関は「天井の電飾方法の検討と製作」だけど、さてどうなる?

 この続きは、明日以降ということで・・・お楽しみに!

 ・・・って、楽しみなのは俺だけだったな。

時代が俺に追いついた!

 帰って来て、電飾を接着(右側)した。 

f:id:minkkobo:20210520202649j:plain

 「内部の見せ方」も昨夜寝ながら考えたので・・・イメージ通り実行した。

 下の画像だけでは分かりにくいけど方向性は決まった!(チョット嬉しい!)

f:id:minkkobo:20210520202652j:plain

 なので折角貼った壁紙を剥がしてから、新たに右側面の内側全面に壁紙を貼るつもりだけど、この辺は具体的に決めずに、出来た雰囲気を見てから考えよう。

 今の案では、このパーツを丁番で開閉できるようにできないか考えてるけど・・・どうだろうか?

 まあ、ダメならやり直せば良いだけだし。

f:id:minkkobo:20210520202702j:plain

 着々と進んでいるのも、作るのも、色々考えるのも・・・楽しい!!

 やっぱり、梅雨ならでは・・・かも?(意味不明)

 そうそう、梅雨入り宣言は我が「ミンク工房」が例年数週間早いのだけど、今年に限っては同タイミングでした。

 それって、時代が俺に追いついたのかも?(やっぱ、お前は馬鹿かっ!!)

「古本屋さん」も佳境!

 朝から懸命に本作りに励んだ結果、これだけ出来た!

f:id:minkkobo:20210519212544j:plain

 大きさで分類。

f:id:minkkobo:20210519212546j:plain

 このサイズ多かったかな?

f:id:minkkobo:20210519212554j:plain

f:id:minkkobo:20210519212557j:plain

f:id:minkkobo:20210519212617j:plain

 それを一部セットして、電飾の計画をば・・・。

 一応、ガラス部分をはめ込んで接着中です。

f:id:minkkobo:20210519212623j:plain

 まだ、こんなに本が残ってるけど、一生懸命頑張って作ったからには何とかして全部使ってやるのだ!!

f:id:minkkobo:20210519212627j:plain

 一日雨でしたが、近畿は16日から梅雨になっていたんですね。

 今日は、意外とジメジメが無く半袖では寒かったな~。

 いよいよ「古本屋さん」も佳境に入ってきました・・・。

 今朝のニュースで、田村正和さんが77歳で亡くなっていたそうです。

 ご冥福をお祈りします。

 俺もそんなに先は長いと思わないけど、生きてる間は工房活動に精を出そうと思う今日です。

もうひと頑張り!

 束を全部切り離して、これだけになった。

 我ながらよく頑張った!

 これらの端を切り落として、本として成立させなければ使えない。

f:id:minkkobo:20210518213023j:plain

 今日帰ってから、ここまで頑張った!

 缶に入れてあるのが完成品。

 しかし、もう指も手も力尽きて、これ以上は無理なので今日はここまで。

f:id:minkkobo:20210518213035j:plain

 頑張れば明日の午前中には出来上がるはず。

 ・・・なので、本棚に詰め込んだり、束ねて床に置いたり、本棚の上に置いたり、ショウインドに並べたりと、古本屋さんの室内を演出できるかも・・・。

 そうすれば次の段階へ、ということで1週間ほど前に立てた進捗事項を確認。

 これがそれだけど

 ① 正面の塗装でひとまず雰囲気と方向性の確認

  は、終了!

 ② まだまだ足りないミニチュア本の製作

  は、明日中には何とかなりそう!

 ③ 電飾の設置

  は、忘れていた!やらなきゃ!

 ④ 正面以外の塗装を進めながら、せっかく手抜きしないで作り込んだ内部がもっと

   見えるようにできないか良く考える・工夫する

  は、まだ検討中!

 まずまず、進んではいるようなので、もうひと頑張りするぞ!!

とっても平和な「ミンク工房」!

 昨日の記事です。

 と言うか、作られへんかった。

 パソコンが立ち上がるまで20分もかかって、記事書こうとしたら全然カーソルが動かへん・・・10分ほど待ったけど諦めた。

 ただ、画像だけは取り込めたので、その続きを・・・。

 今朝も相当かかって立ち上がり、帰ってからも立ち上げに時間がかかったので、そのまま2時間程度放置。

 そしたら、今はサクサク動くのです。

 これってなんやろ?

 

 まあそんなことで、明日はどうなるのか分かれへんけど、昨日の進捗を書いていきます。

 まず、今回のミニチュア本第一弾は、「プレイボーイ」。

 いつも通り、ピントは指でした。

f:id:minkkobo:20210516204136j:plain

 引き続き、プレイボーイ。

f:id:minkkobo:20210516204142j:plain

 そして、これだけを切らないと・・・と思ったけど

f:id:minkkobo:20210516204212j:plain 

 これぐらいにしておきました。

f:id:minkkobo:20210516204234j:plain

 ほんまに、切るのに定規あてて、ぶれへんようにしっかりと押えたら、左手の指が滅茶苦茶痛いし、併せて右もカッターナイフを外れへんように押さえつけるから、指に来る。

 ・・・ということやねん。

 今日は指が痛くならない程度で止めます!

 でも、はよ「古本屋さん」完成させたいし・・・。

 悩みどころです・・・。

 

 今日もとっても平和な「ミンク工房」からお伝えしました。 

 そうそう、今日はこうなった画像をおまけに。

f:id:minkkobo:20210517212642j:plain

 左上・・・束

 真中・・・束からの本もどき(切り離し後)

 右下・・・ミニチュア本と呼んでも良いかも

 ということで、明日も作ろう「ミニチュア本」と呼びたいものを・・・。

大事にしないと!

 朝から晴れていたので、乾かしました。

 (さりげなく、サツキを入れて写していますが、分かりましたか?)

f:id:minkkobo:20210515212247j:plain

 乾くのなんか待っていられないので、折りましょう。

f:id:minkkobo:20210515212256j:plain

 こんな感じです。(ピンボケです。)

f:id:minkkobo:20210515212309j:plain

 そうそう続くものではないので、休憩!

f:id:minkkobo:20210515212315j:plain

 こっちもひっくり返しましょう。

f:id:minkkobo:20210515212323j:plain

 もうひとときコーヒーブレイク。

f:id:minkkobo:20210515212338j:plain

 乾いたようなので、エイジングですが・・・やり過ぎた!

f:id:minkkobo:20210515212345j:plain

f:id:minkkobo:20210515212351j:plain

f:id:minkkobo:20210515212358j:plain

f:id:minkkobo:20210515212404j:plain

f:id:minkkobo:20210515212413j:plain

f:id:minkkobo:20210515212423j:plain

 もう少し抑えるつもりでしたが・・・これもありかも・・・いやいや、やはりやり過ぎですから、何とかしましょう。

 出来るかできないかは分かりません!!

 折りました。

 全部で約450冊です。

f:id:minkkobo:20210515212430j:plain

 こいつをサイズごとに仕分け。

f:id:minkkobo:20210515212443j:plain

 そして、製本ですが・・・夜も更けてきました。

f:id:minkkobo:20210515212447j:plain 

 ということで、今日はここまでですが・・・一日ってホントにあっという間に過ぎて行くのです・・・大事にしないと。