なかなか飾り棚左側のレイアウトが決まらない。
昨日はバイトで久し振りに14,000歩ほど歩いたので集中力ゼロだったけど、こんなのを眺めながら考えた・・・昨日の夜のことでした。
下の画像は廻らない頭でチャレンジしてみたけど今一なので却下!
今朝はお休みなのでゆっくり起きたら・・・なんか思いついたのでやってみた。
・・・そう、一番下はやっぱ「グラス置き場」の方が使い易いだろうと・・・・よくあるグラス置きを作ってみた。
上のグラス置きを接着して、その下にグラスを並べてみた。
昨日のボトル置き場の案は一番上にした。
ん~、何となく様になってきたような・・・気がする今日この頃。
右の一番うえの段は、「レコード棚」と決まっているので、明日は「レコードジャケット」と壁に貼る「ポスター」や「写真」を考えよう・・・というかネットで探してみよう・・・便利な時代になったものですが、具体的なことは明日起きてからゆっくりと考えることにしましょう・・・明日もお休みなのです。
そうそう、今頃になんだけど・・・工房で最近聞くようになったのが「ビル・エバンス」・・・ジャズだけど気持ちよく作業ができるのですよ・・・これも息子が「Spotify(スポティファイ)」を教えてくれたからです・・・感謝!
まだまだこれから聞くジャンルやミュージシャンが増えそうです。
しかし、昔買ったレコードに「ビル・エバンス」はあったのですが・・・良いと思えるのは年齢ですかね・・・もう一度昔のレコードを聞き直そう!!